更新日:2018年11月21日
【不明な内容は何でも必ず「確認」をすることが必要である】



顧問先トラック・倉庫・構内作業をしているトラック運送会社さんで
課長&係長会議をしました。

人は人の話を聞いたことは、自分のフィルターを経由して理解する。
すなわち聞いた内容に自分の判断を加え「勝手な解釈」をする。
これが、いわゆる「伝言ゲーム」であり、
組織とコニュニケーションにおける最大の問題である。

不明な内容は何でも必ず「確認」をすることが必要である。
それは、当該者or関係者に「確認」したかの声掛けが大事であり、
あいまいなままに放置することが問題である。

伝わるべきことが伝わらないのは、誰が悪いのではなく、
当該者の「事実」と「確認」をする意識の問題であり、
受け身の姿勢でコミュニケーションが円滑にいくことはない。
上から下へ、下から上に常に「会話」を心がけして、初めて組織としての活動ができる。