更新日:2021年12月16日 【一般高所作業従事者の安全講習】 一般高所作業従事者の安全講習をしました。 高所作業は2メートルから危険な作業となり、墜落・転落・転倒と分かれます。 教育の内容は、就業制限、立会者の選任。安全帯、足場、手すり、ローリングタワー、 昇降設備、移動梯子等の危険ポイントと対応策です。 また、リスクアセスメントの方法やDVDも使って教育をしました。