更新日:2018年01月15日
【商品事故について意識付けをする】
2018年度顧問先のトラック運送会社さんで、「商品事故」の研修を予定しています。
不適合品を次工程・お客様に流出しないように保証する活動
我々の仕事は、出来上がった「商品」をキズ・濡れ・破損・誤配等を
「商品事故」を起こさずお届けすることを約束しています。
3つのことを中心に活動を展開します。
① 商品事故再発の防止策を当該者と考える。
② 各グループミーテングで「商品事故」を無くす必要性についての
ワンポイントシートの配布と説明。
③ 「商品事故」のデーター化とグラフ化をし、各所属に説明と配布。
「商品事故」は継続活動が重要です、社員があきらめると「商品事故」幾らでも増えます。