更新日:2020年09月29日
【継続して管理者としての考え方の意識付け研修を実施】

顧問先トラック・倉庫・構内作業をしているトラック運送会社さんで
人事業績評価シートについて、提出分のみ集計(一部未提出あり)結果を
伝えました。すべての評価が同じ評価が並んだ。

評価の主旨とは何かを考えると、
「頑張る人に報いる」「次の長を考えて育てる」に必要です。
評価結果が同じでは、昇進、昇格、賞与に反映することはできないため、
再度「公平性」「透明性」を持って管理者として部下を評価する責任があります。

継続して管理者としての考え方の意識付け研修を実施。
管理者として、「責任」「権限」「責任」について研修を行います。
管理者の責任と権限について説明。
管理者自己診断チェックリストで、管理者の考え方の意見交換をしました。

コミュ力、話す力、聴く力、書く力、読む力をつけます。
今後は、管理者のチェックリストで、不十分と思う箇所を1点でも
アップすることが管理者に必要。
「管理者としての責任」について、各班長からの考え方を発表。
今の管理者の責任について、考えていることを確認します。

人の話はフィルター(自分の価値観、体験)を通じてしか理解できない。
部下との話はほとんど通じていないことを意識する必要があります。